DOMAINE MONCOURT
ドメーヌ モンクール
- 当主
- JEAN-CHARLES MOREAU
ジャン・シャルル モロー
- 地域
- ロワール
- 所在地
- アンジュ・ソーミュール地区ボーフォール
アン・アンジュー村
概要
ロワール川下流のソーミュール地区で1994年設立された新しい家族経営のドメーヌ。約50ヘクタールの葡萄畑を持ち、当地の8つの品種を用い、9種類のスティルワイン(赤、白、ロゼ各3種づつ)と4種類のヴァン・ムスーを造っています。
テロワールを生かしたカジュアルワイン
ドメーヌ・モンクールのワインは、地域の昔ながらの味わいを大切に、品種の個性を生かした造りです。フレッシュな果実味と多様な料理と合うバランスの良さが特徴で、スイックプラスでは、ロシュ・ノワールのシリーズから、白はソーヴィニヨンブラン、赤はカベルネフランのソミュール・シャンピニーを取り扱っています。どちらもリーズナブルですが、価格以上の味わいを楽しめる良質なワインです。

取り扱いワイン
ROCHE NOIRE SAUMUR-CHAMPIGNY
ロシュ ノワール ソミュール・シャンピニー
原産地呼称 |
AOC:SAUMUR-CHAMPIGNY |
品種 |
カベルネフラン |
タイプ |
赤 |
平均樹齢 |
35年 |
収穫年 |
2020 |
栽培面積 |
|
ALC |
13% |
収量 |
50hl/ha |
生産本数 |
3,000~35,000本 |
取得認証 |
|
土壌 |
粘土石灰土壌 |
栽培 |
栽培方法はリュット・レゾネ(減農薬農法) |
醸造 |
除梗後、25日間程度で、22~25度に管理されたステンレス槽でマセラシオン、発酵を行う。この間1日2回ルモンタージュを実施。 |
熟成 |
ステンレス槽でスーティラージュを行いながら6か月間熟成、ろ過して瓶詰。 |
味わい |
明るめの赤紫、ガーネット色/赤い花の香りを伴うカシス、ブラックベリー、スパイシーな香り/程よい酸味/ボリュームを感じる果実味/きめ細かなタンニン/フレッシュ&フルーティーなバランスの取れた赤ワイン |
料理 |
各種肉類のグリル料理、ローストビーフ、当地のシェーブル・チーズ |
メモ |
供出温度は、16~18度。飲み頃は5年程度続く。 |
ROCHE NOIRE VDP VAL DE LOIRE SAUVIGNON
ロシュ ノワール ヴァン ドゥ ペイ ヴァル ドゥ ロワール ソーヴィニヨン
原産地呼称 |
VDP VAL DE LOIRE |
品種 |
ソーヴィニヨンブラン |
タイプ |
白 |
平均樹齢 |
25年 |
収穫年 |
2022 |
栽培面積 |
1.4ha |
ALC |
12.5% |
収量 |
60hl/ha |
生産本数 |
30,000~40,000本 |
取得認証 |
|
土壌 |
粘土石灰土壌 |
栽培 |
栽培方法はリュット・レゾネ(減農薬農法)収穫は手摘み。 |
醸造 |
80%のぶどうを直接圧搾ジュースとし、20%の葡萄は葡萄果実の皮を加えたままステンレス槽の中でマセラシオンを行う。24時間のデブルバージュの後、18~20度に管理されたステンレス槽で15日間の発酵作業を行う。 |
熟成 |
ステンレス槽で滓につけたまま6か月間熟成 |
味わい |
緑がかった輝きのある淡い黄色/小さな白い花の香り、レモン、白桃、白コショウ/フレッシュな酸味、軽やかな果実味/飲みやすく、フレッシュ&フルーティな白ワイン |
料理 |
アペリティフ、野菜などの前菜、生の魚介 |
メモ |
供出温度8~10度 |