DOMAINE DU VIEUX COLLEGE
ドメーヌ デュ ヴュー コレージュ

当主
SERIC GUYARD
エリック ガイヤール
地域
ブルゴーニュ
所在地
マルサネ ラ・コート村

概要

ドメーヌ デュ ヴュー コレージュは、マルサネで7 世代続く家族経営のドメーヌです。マルサネ、フィサン、ジュヴレ シャンベルタンのコミューンで 25 ヘクタールを所有しています。
以前は「Domaine Guyard」を名乗っていましたが、村にGuyard姓が多すぎる ため、25年前より住所rue du Vieux Collège(Vieux Collègeとはかつてその地にあった修道女学校)をドメーヌ名とした現在の名前に変更しました。
フランスの著名な評価誌のベタンヌ・ドゥソーブではテロワールに忠実な古典的かつ上質なワインを生み出す生産者として評価されて、フランス国内で高い人気を誇っています。

理念

ボーヌのワイン学校で 4 年間勉強した現当主エリックは、1993 年より両親と共にドメーヌでのワイン造りに参加しました。畑を13 ヘクタール余りに拡げ、それに伴い施設をリニューアルするなど設備を整え、その後、現在の 25 ヘクタールまで拡張、2006年には両親からドメーヌを引き継ぎ、現在に至っています。
畑については、とにかく一切の化学的な肥料等を排除するビオロジックを実践、2014年ミレジムからはエコセール認証をうけており、テロワールの特徴を考慮し畑での仕事に時間をかけています。葡萄については、品種の良さを最大限に引き出すため、その摘み取りは完熟まで待ちます。醸造については伝統的な手法を大切に、それぞれのキュヴェのテロワールにあったワイン作りを心がけています。





コルクへのこだわり

ドメーヌ ヴュー・コレージュでは、天然コルクに代わりイタリアのアルデアシール社のものを採用しています。
ワインに触れる部分には味わいに干渉しない素材が用いられており、一定の通気があるため熟成も期待でき、ブショネの心配がありません。

取り扱いワイン

MARSANNAY ROSE
マルサネ ロゼ

原産地呼称 AOC:MARSANNAY
品種 ピノノワール
タイプ ロゼ 平均樹齢 30年
収穫年 2021 栽培面積 1ha
ALC 13.35% 収量 45hl/ha
生産本数 6000本 取得認証 エコセール
土壌 泥炭土の混ざる粘土石灰質 マルサネ・ラ・コートにあるいくつかの区画のピノノワールを用いる。標高260-300Mの緩やかな勾配の西向きの畑。
栽培 ビオロジック
醸造 選果の後、ステンレスとグラスファイバーのタンクで15-20℃にコントロールし15日間アルコール発酵、ロゼの抽出には直接圧搾法(プレスラージュ・ディレクト)を用いている。その後マロラクティック発酵を60日間行う。
熟成 ステンレス槽で4ヶ月熟成、滓引き、清澄、フィルターをかけた後瓶詰。
味わい 淡いローズピンク/ フランボワーズ、スグリの赤系果実やチェリーなどの甘酸っぱい華やかな香り/ フレッシュで丸みのある酸/ アフターにほのかなスパイシーさを感じる、チャーミングだが奥行きもある上品なロゼワイン
料理 シャルキュトリ、カニや、魚のテリーヌ、グリルした鶏、豚、牛肉など。
メモ サービス温度12度